人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すべての山を越えました

ああ疲れた・・・。

怒濤の1日が終わり、ブログの更新をする元気なんか残ってないはずなのですが、頭の芯の緊張がとれません。
しかも、頭の中には「サウンド・オブ・ミュージック」の「すべての山に登れ」のフランス語訳が渦巻いています。

まずはあまりにも有名な原詞のご紹介。

Climb every mountain すべての山に登りなさい
Search high and low  高いところ、低いところを探しなさい
Follow every by-way  すべての脇道をたどりなさい
Every path you know  あなたの知っているすべての道を

Climb every mountain  すべての山に登りなさい
Ford every streams    すべての流れを渡りなさい
Follow every rainbow   すべての虹を追いかけなさい
Till you find your dream  あなたの夢を見つけるまで

A dream that will need  夢、それに必要なのは
All the love you can give あなたが与えることのできるすべての愛
Everyday of your life    人生の毎日に
For as long as you live   あなたが生きている限り

Climb every mountain   すべての山に登りなさい
Ford every streams     すべての流れを渡りなさい
Follow every rainbow    すべての虹を追いかけなさい
Till you find your dream  あなたの夢を見つけるまで


お次は私が一生懸命聞き取ったフランス語版のご紹介。

De plaines en montagnes 平野から山へ向かって
(ドゥプレンナンモンターニュ)
Triste ou déçue 悲しくても失望しても
(トゥリーストゥーデスュ)
Laissez les abîmes  深い谷や
(レーセレーザビームー)
Les chemins touffues 藪の茂った道をあとにして
(レーシュマントゥーフュー)

De plaines en montagnes 平野から山に向かって
Marchez sans trêve 休まず歩きなさい
(マールシェサントゥレーヴ)
Et de cime en cime そして山の峰から峰へと
(エードゥスィーマンスィームー)
Cherchez votre rêve あなたの夢をさがしなさい
(シェールシェヴォートゥルレーヴ)

Ce rêve a besoin その夢に必要なのは
(スレーヴァブゾワーン)
De tendresse et de soin 優しさと心遣い
(ドゥタンドゥレセドゥソワーン)
Tout au long de nos jours 私たちの人生の中で
(トゥトーロンドゥノジュール)
Rien n’est vrai que l’amour 愛ほどの真実はない
(リヤンネヴレクラムール)

De plaines en montagnes  平野から山へ向かって
Marchez sans trêve 休まず歩きなさい
Marchez toujours tout droit 常にまっすぐ歩きなさい
(マールシェトゥージュールトゥードゥロワー)
Votre rêve est là  あなたの夢はそこにある
(ヴォートゥルーレーヴェーラー)

原詞は「Climb every mountain」という、明快なメッセージから始まります。それがこの歌の大きな魅力だと思うので、このフランス語訳の1行目はちょっと「ぎゃふん」でした。

でも、歌ってみるとこのフランス語訳、なかなか歌いやすい。原詞より歌いやすいのです。
第3連はとてもきれいな韻、しかも「-oin オワン」「-our ウール」という、非常にフランス語らしい韻を踏んでいて、わたし的には「買い」です。
最後の最後、最高音部で伸ばす音が「ラ」であるのも良い。
歌い手にとって、「アの段」は一番声が出しやすいのです。
しかも明るい音。音声的にも希望の光が見えてくるという意味において、なかなかの名訳だと思います。

by foggykaoru | 2007-09-23 20:47 | バベルの塔 | Trackback | Comments(8)

Commented by fu-ga at 2007-09-23 23:00 x
タイトルを見て、サウンド・オブ・ミュージックのあのメロディーが頭の中に流れました。
フランス語訳、これはこれできれいですね。
発音できないので歌えませんが・・・(かながふってあっても歌えないなぁぁぁ)
Commented by ケルン at 2007-09-23 23:52 x
教えていただいたおかげで、生で歌われるのを楽しんできました。
歌っていた人は、歌自体もお上手でしたが、とても存在感があって聴かせる方でした。
いかにも、生きる指南を与えてくれる修道院長という感じでした。
ありがとうございました。
Commented by naru at 2007-09-24 00:16 x
「サウンド・オヴ・ミュージック」は私のベスト10に入る映画です。それとこの歌は中学の時の体育の授業の「体操」の創作の曲として、親友のK達と選んだ曲です(教師には不評でしたが)。
この年になって、歌詞をきっちり頂けるとは!すごく嬉しい。23日は特に私にとっては意味のある日でしたので、余計に嬉しいです。
ろーりんぐすとーんさん、心から感謝いたします。
ps。フランス語も興味深く拝読。でも歌にならないと、ぴんと来ません、残念ながら。
Commented by foggykaoru at 2007-09-24 09:08
fu-gaさん。
あのミュージカルは名曲揃いですよねえ。何回聞いても飽きません。
カナがあってもダメですか?
Commented by foggykaoru at 2007-09-24 09:11
ケルンさん。
お楽しみいただけたようでよかったです。
聴かせる歌が歌える人と、そうでない人の差というのは、いったい何なのでしょうね。
「才能」だと言ってしまえばそれまでなのですが。
Commented by foggykaoru at 2007-09-24 09:12
naruさん。
この歌で体操ですか! 
「ドレミ」とか「お気に入り」ならともかく・・・。
Commented by AngRophile at 2007-09-27 18:17 x
サウンドオブミュージックはピアノ弾き語り譜を2種類持っています。ザルツブルクからの日帰りツアーにも参加しました。英語ツアーだったので、日本人の参加者は他にはいなかったのですが、こういうツアーは何人でもノリは同じですね。「もうすぐ17歳」のサンルームの前ではみんな写真取りまくりだったし。
Commented by foggykaoru at 2007-09-27 20:49
あんぐろふぁいるさん。
>ピアノ弾き語り譜
あら素敵♪ ピアノ伴奏を誰かに頼めたら歌いたいです。特にテーマ曲を。あれは中学時代の私のテーマソングだったんです。
>ザルツブルクからの日帰りツアー
ありますねー 
私は曜日が合わなかったかなんかで、そのツアーには行っていないんですが、あのあたりの風景の美しさにはほんとに感動しました。
生きててよかった~♪という気持ちになりました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 河村幹夫著「われらロンドン・シ... ダリエンについて >>