クリスマス2題
2008年 12月 20日

実はお気に入りの街だったりします。
繁華街としてはこの程度が適正な大きさなのではないかしら。
だいたい月1で行くのですが、ふだん行くのは休日の昼間。
今月は明日が予定でいっぱいで使えず、来週はもう旅に出ているので、今日の夕方に行ったところ、クリスマスのイルミネーションが輝いていました。
メインサイトの更新のお知らせです。
今週の目玉記事は「サンチャゴ・デ・コンポステーラのクリスマス」。
掲示板の常連さんからの投稿なのですが、必見です。
「旅の被害届」の「その他もろもろのすったもんだ」からどうぞ。
そして、ミサの謎(パンの謎・べーっの謎)が解ける方がいらしたら、どうぞお教えください。
by foggykaoru | 2008-12-20 20:45 | 告知 | Trackback | Comments(6)


この方はカトリックの信者さんじゃないのですよね?だとすると、本当はそのパンを貰うことはできないのです。あれは「カトリックの」洗礼を受けた人だけなんです。
キリスト教徒が人口1パーセントにもならない日本人が聖体拝領の行列に並ぶと・・・司祭は疑うらしい・・・(笑)私も何度か一瞬司祭の手が止まったことがありました(笑)
また、舌の上に聖体をのせていただくやり方は、古くからの拝領の仕方です。日本ではほとんど手でいただいていますが・・・・
幻想的ですよね~
ところで、やりましたよ(苦笑)
初めての海外旅行で、掏られました・・携帯電話。ワタクシの従姉妹ですが^^;
クチすっぱくしてイロイロ注意したんですが・・・後で“旅トラ”読ませればよかったと。
リベンジ狙ってるようなので、今度はきちんと読んでココロの準備を
させますわ~いやーーあるんですね~^^;
あと、モンサンミッシェルで似顔絵サギです。←これは・・・引っかかるほうが
どうかしてると・・・・同じツアーの新婚さんだそうですが・・・・
添乗員さん・・ご苦労様です^^;苦笑。