人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミシェル・サルドゥーを知ってますか?

フランスの歌手なんですけど。
ご存知ないでしょうねえ。
ウン十年前のフランス語専攻の学生たちの間ですら、話題になることはなかったから。
(同じミシェルでも、ミシェル・ポルナレフはメジャーでしたが。)

私が彼を知ったのは偶然でした。
たまたまつけたラジオから流れてきた曲にビビっと心弾かれ、反射的に手近にあったカセットデッキで録音したのです。そして、歌詞の中で繰り返される la maladie d'amour ---恋の病気---を手がかりにして、レコード屋で探し、ついに見つけたのがミシェル・サルドゥーという歌手のオランピア劇場でのライブのLPレコードでした。
「恋の病気」ならぬ「恋のやまい」は彼の代表作。

そのレコードも聴くことができなくなって久しいのですが、最近、ふと思いついて熱帯雨林で探してみたら、彼単独のCDは日本では出ていないことに気づいて愕然。(懐かしのフレンチポップス、みたいなCDの中に「恋のやまい」だけは収録されているけれど。)
このままだと永遠に聴くことができなくなってしまうかも、というわけで、熱帯雨林のフランス支店まで出向いていって探してみたら、さすがにありました。
送料すごく高いかも、とドキドキしつつも、勇気を出して「ぽちっとな」
待つこと数週間後、メールがきました。
「ご注文の品は入手が難しいんですけど。もしなんだったらキャンセルしませんか」
冗談じゃないわしっかりお探しとシカトしていたら、数日前に再度メールが。
「ご注文の品をお送りしました」
おお、やればできるじゃん! 偉いぞ熱帯雨林(って褒めるほどのことはない)

そして今日、届いたのです。(送料は5ユーロちょっとで済みました。ほっ)

3枚組のCDの1枚を聴きました。

「恋のやまい」以外の曲はすっかり記憶が薄れていたのですが、懐かしく思い出しました。

その中の1曲をご紹介。

=======================

『司祭』

私はさびれた教区の若い司祭です
山の中腹で
私は誰にも興味を持たれません
教区民たちがありがたがるローマの枢機卿とは違います
冬の寒い夜は退屈です
荒野の羊飼いのように
私はこの教会で眠るのです

[refrain]ああ神様、2人だったらいいのに
ああ神様、2人だったらいいのに
あなたを愛し、あなたに仕えるためには
2人だって多すぎはしないでしょうに
ああ神様、2人だったらいいのに

私はさびれた教区の若い司祭です
私はしょっちゅう思うのです
塩とパンを分かち合い
ともに眠り、私の魂を守ってくれる女性のことを
でも十字架の前で祈っても
その願いは天に届かず
私はこの教会でひとりぼっちです

[refrain]

この祈りを聞きいれてください
もしも聞いてくださらないのなら
主よ、明日この教会を閉めます

[refrain]

====================

メロディーはあくまでも明るい。
ミッシェル・サルドゥーの歌いぶりもはつらつとしていて、聴いていて爽快になります。
おお教会閉めるのか、じゃっ、元気で頑張れよって応援したくなる(笑)

原詩を見たい人(いるのか?)はこちらへどうぞ。
検索窓に「michel sardou le cure」を入れて検索してください。
外国語の歌の歌詞を確認したいとき、このサイトはとっても便利です。

ミシェル・サルドゥーの歌声を聴きたい人(いるのか?)は 「 michel sardou chanson 」あたりで検索すると、You tubeが出てきます。この曲は見つからないけど。


サルドゥー関連ネタはさらに続きます。

by foggykaoru | 2009-05-23 22:24 | バベルの塔 | Trackback | Comments(9)

Commented by tabinekophoto at 2009-05-24 01:31
これはいい歌詞ですねえ(しみじみ)。
べ、べつに羊飼いが出てくるからってわけじゃないですよ。
Commented by foggykaoru at 2009-05-24 09:36
旅する猫@羊マニアさん。
ウケてくださってありがとう♪
実際に歌をお聞かせできないのが残念です。
Commented by ケルン at 2009-05-24 22:42 x
そんなに知りませんが、フランスの歌ってこういう味わいがあるんですね。ちょっとお話のような。これは70年代特有のものなのか、それともずっとそうなのかな。
イヴ・デュテイユのうたも良い歌詞が多かったみたいです(よく知らないんですが)。
Commented by foggykaoru at 2009-05-25 21:25
ケルンさん。
「フランスの歌」とひとくくりにできるのかな・・・
ミシェル・サルドゥーの特徴かも。
なんというか、彼の歌には、筋書きによってはミュージカルにも使えるような、劇場的なところがあるものがいくつかあるような気がします。
>イヴ・デュテイユ
私も実はそんなに知らないんですが、「子供を抱いて」というのはいい歌です。
Commented by 放浪者 at 2013-08-26 22:40 x
高校生の頃、聞いてましたね。
HMVだったら、ベストアルバムが有ったはずですが。
Commented by モン at 2015-06-05 01:36 x
高校時代聞いてました。ラマラディダムールだけ見つかったけれど
ドンブリバニエとかいう歌詞がある曲とイルスペクタルエルテルミネのような
歌詞のが見つかりません。誰か助けて!
Commented by foggykaoru at 2015-06-09 20:33
モンさん。
ドンブリバニエは想像がつきませんが、もう1曲は見つけました(たぶん)
michel sardou le spectacle est termine
で検索してみてください。
youtubeの動画がヒットします。
Commented by ウィンド at 2017-07-09 17:09 x
ウン十年前のフランス語科学生です。
映画エールを見たらたまたまサルドゥの曲が使われていて懐かしく思い出しました。80年代初めにトゥールーズに留学していた頃に友達に勧められて買ったカセットがあったはず、と思って探してみたらありました❗ウン十年たっていても(そしてその間あまり思い出すこともなかったのですが)口ずさめる曲ばかりですね。サルドゥが好きな方は映画「エール(原題La famille Belier)」おすすめです。さいご女の子が、歌ったJe voleには涙が出ました!
Commented by foggykaoru at 2017-07-15 06:32
ウィンドさん。
レスが遅くなってごめんなさい。
「エール」は気になっていたのですが、観る機会を逃しました。サルドゥの曲が使われていたんですね! 
観ればよかった・・・
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 年老いた英国女性 緑の模様画 >>