人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テルマエ・ロマエ1~3

マンガです。隣に座っている同僚が突然、「よかったらどう?」と貸してくれた。

主人公は古代ローマの浴場設計士。
彼がちょくちょく現代日本にワープしては、日本の入浴事情にヒントを得て、古代ローマに帰って大成功を収めるという壮大な怪作。いろんな賞をとった作品だそうで、なかなか面白いです。『のだめ』には負けるけど。

なんでも阿部寛主演で映画化されるんですって。
キャスティング、ハマりすぎです。

作品の面白さもさることながら、作者のヤマザキマリという人の人生も興味をそそります。
海外在住で、夫はイタリア人なんだそうだ。

そう言えば、先日言ったブリティッシュヒルズ、温泉があればもっとよかったのに・・・なあんてちらっとでも思った私は、かなり西洋かぶれではあるけれど、やっぱりどうしようもなく日本人です。
温泉なんかあったら英国じゃなくなっちゃうって? 
いやいや、英国にもバース(Bath)ってところがあるんですから(笑)


この作品に関する情報はこちら

by foggykaoru | 2011-05-13 21:12 | マンガ | Trackback | Comments(12)

Commented by HEARTY at 2011-05-13 22:59 x
水着着て入る温泉はスパのイメージ。やっぱり日本の温泉が一番だなあ。
Commented by サグレス at 2011-05-13 23:08 x
ブリティッシュヒルズ、温泉は欲しいですよね~。
でもスパじゃなくて、しっかりあったまれる温泉がいいな。やっぱり日本的!
Commented by むっつり at 2011-05-13 23:22 x
ローマ人って植民都市には必ず闘技場と浴場は作りましたから
闘技場は集会に
浴場では議論に
政治的に絶対的に必要なものと見なされていました
共和制から帝政に移行しても、元老院は権威を持ち、市民集会は重要な意味を持ちました
なにしろ、キリスト教が跋扈する四世紀以前は、皇帝とは市民の第一人者であり、元老院によって任命される最高司令官

欧州人が風呂嫌いになったのは、王権神授説を支えたキリスト教の責任かもしれませんね
Commented by ラッコ庵 at 2011-05-14 07:37 x
確か執筆時はポルトガル在住で、今はアメリカに住んでるんじゃなかったっけ?ヤマザキマリ。全然知りませんでしたが、マンガ家として普通の?作品も描いてるみたいですね。どんな経緯があったのか知りたいです(^^ゞ
同じ「怪作」なら、私は「聖おにいさん」の方をお奨めします。なにしろ大英博物館に展示されているくらいですから。イエスとブッダが「いいヤツ」で癒される~
Commented by garden_time at 2011-05-14 21:14
あー、これ、読んでみたいと思ってた本だ!
ばみちゃんが毎月買ってくる雑誌に1度だけ、
この作者の生活風景が描かれた漫画が載っていました。
仕事をしていたら、「家族至上主義」のイタリア人夫から
「キミは仕事と家族とどっちが大事なの?」とか迫られて、
締め切りが近いのに家族サービスをしなくてはいけない、
こんな時夫が日本人なら「締め切り」をわかってもらえるのに・・・
なんてボヤいていました(笑)
Commented by foggykaoru at 2011-05-15 17:32
HEARTYさん。
>やっぱり日本の温泉が一番だなあ。
同感!
でもたとえスパであっても、お湯にゆっくり浸かれるのは嬉しいですけどね。
Commented by foggykaoru at 2011-05-15 17:33
サグレスさん。
BHに温水プールとジャグジーがあるのは、何も無いよりも十倍いいですけれどね!
Commented by foggykaoru at 2011-05-15 17:34
むっつりさん。
あんな風呂好き文化があったのに、その後それがすっかりなくなってしまったヨーロッパの歴史を思うと、人間というのは常に進歩するわけじゃないんだなと思います。
Commented by foggykaoru at 2011-05-15 17:35
ラッコ庵さん。
不思議な人ですよね。ヤマザキマリ。
>私は「聖おにいさん」の方をお奨めします。
と言われても、貸してくれる人が周りにいるかどうか・・・(マンガは原則として借りて読む派なので)
Commented by foggykaoru at 2011-05-15 17:37
はみさん。
おお、このマンガ、やっぱりお二人はご存知だったのですね!
イタリア人の旦那さん一家のことを描いたマンガにも興味あります。(貸してくれる人はいないかな。)
Commented by KIKI at 2011-05-18 00:03 x
私もつい最近買って読みました。物語の発想がいいですよね。
実は私高校生の頃カラカラ浴場の見取り図っぽい模型を作るほどローマ好きだったことがあります・・・。そのわりにまだイタリアに足踏み入れてませんが。
私もヤマザキマリさんに興味がわきでて、思わず彼女のブログを読みふけってしまいました。
Commented by foggykaoru at 2011-05-18 21:17
KIKIさん。
もとローマ・オタク!! 
オタクっていろいろあるんですね(^^;
私はWikiのヤマザキマリさんの項目を読みふけりましたが、そうか、ご本人のブログという手もあったんでした。
早速見に行こうっと。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< わたしのグランパ ピーター・ラビットの村から >>